MBAでコアである統計学の他にも、最近特別講義として用意されているのがコンピュータ言語などのIT関係の授業です。MBAっぽいアカデミックというよりは、仕事場ですぐ使えるようなテクニックも取得できました。その一部をご紹介します。 1 統計学のソフト 1. Minitab http://www.minitab.com/en-us/ 2 データのビジュアル化のためのソフト (日本語版あり) 1. Power BI https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/ 2. Google Data Studio https://cloud.google.com/data-studio/?hl=ja 3 プログラミング 1. Python 4 美しいプレゼンテーション 1. prezi https://prezi.com/dashboard/next/ 2. spark (Adobe) https://spark.adobe.com 3. Canva …
Month: February 2018
中国の情報収集サイト
MBAの勉強中に主に使ったサイトを紹介します。特に中国の情報はなかなか入手が難しですが、ここでは日本語と英語のサイトの一部を紹介したいと思います。 (日本語) 1. 中国日本商会 「中国経済と日本企業 白書」が特におすすめです。 http://cjcci.org/cjecolist/ 2. 中国総合研究交流センター https://www.jst.go.jp/crcc/provide.html 3. Social Portal China 「統計データ」、「調査報告書」のページが特にオススメです。 http://www.spc.jst.go.jp 4. ビザ取得 こちらはおまけです。 https://juri-china.com/china-lvisa/ (英語) 5. National Bureau of Statistics of China…